女性の社会貢献・魅力的な自分づくりを応援する それいゆ
トップページ それいゆについて それいゆ入会方法について それいゆセミナー それいゆインタビュー それいゆコラム メールマガジン それいゆ書籍紹介 リンク集 お問い合わせ
navigation_kage
それいゆセミナー

さろん・ど・それいゆ
「私にチャンスをもたらしてくれた7通の手紙」

開催日: 2007年8月8日(水) 
  第一部 19時〜20時30分 東京ウィメンズプラザ
視聴覚室Cにてセミナー

第二部 21時〜23時 un cafeにて交流会
スピーカー: それいゆ 代表 石川正子
会 場: 東京ウィメンズプラザ 視聴覚室C、un cafe


 昨年、大切な友人が遠くに離れてしまい、それ以来、毎日、毎日手紙を出しておりました。今は、3ヶ月に一度手紙を出している状況の中、テーマに興味があって、参加しました。石川さんの話を聞いて、これからも色々な方に手紙を書いていきたいと思いました。  友人に誘われて参加しました。「手紙美人」という言葉が素敵だなと思いました。上手な手紙を書く上での具体的な表現方法なども知りたくなったので、9月の丹生谷先生の講座にも参加してみたいと思います。貴重なお話をありがとうございました。
 手紙を書くというのが、職業柄すごく大事な仕事なので、何か得たいと思い参加しました。手紙が人生を変えるということば、手紙の下書きをしないということが印象的でした。大変やさしいお人柄がうかがえる講演でした。有難うございました。
 それいゆセミナーに参加している友達がどんどん素敵になっていくので、自分も参加してみたくなり初めて参加しました。内容のみならず、お話の仕方、表現がとても印象的でした。感情がとても伝わってきましたし、素敵な印象な方だなと思いました。是非また参加したいと思います。  久しぶりに石川さんやそれいゆのみなさんにお会いしたくなって参加しました。「多くの方々に助けられている」ということを伺いながら、私自身も見えないところで、支えられていることに気づきました。今日は、久しぶりに参加して、大正解でした!わくわくしてお話を楽しみました。これからも、喜んで参加します!
 友人から「それいゆ」のことを聞いて、是非参加したいと思いました。私は手紙がとても苦手なのですが、石川さんの話を聞いて、人生が変わるほどの重要性を感じて、私も書いてみたくなりました。とても好感度が高く、魅力的なお話でした。
 石川さんは「中学&高校の6年間で一度もお見舞いで送った手紙にお返事がもらえなかった」とおっしゃっていましたが、その6年間があったからこそ、人の心に届くお手紙が書けるようになったのかもしれないですね。とてもいいご経験だったのではないでしょうか。石川さんの「それいゆ通信」を拝見して、いつも素敵な文章をお書きになるかただなぁと感じておりました。ちょっとでも石川さんからヒントがいただければと思いセミナーに参加して、いろいろ刺激になりました。  いつもメールマガジンを拝見していて、石川さんご自身が「手紙」についてお話しされるということを知り、久しぶりにお会いしたいと思い参加しました。石川さんの信条「誠実、丁寧に生きる」がひしひしと伝わってくるお話でした。私も一つでも多く気持ちを伝えられる手紙をしたためられればと思いました。イキイキとご活躍されている石川さんの姿を見て、私ももっと自分を磨かなくては!と思いました。これからも素敵なセミナーを楽しみにしています!
 是非一度、石川さんにお会いしたいと思い、参加しました。大変丁寧で、お優しい雰囲気ですが、たぶん、とてもお強い女性なのだなぁ〜と感じました。見習うところがたくさんのお話でした。キラキラ輝いて素敵ですね。ご活躍お祈りしています。
 それいゆの代表である石川さんの話を楽しみに参加しました。人生を変えてしまうほど、手紙の力ってあるのだなと思いました。石川さんの想いを伝える努力を惜しまない姿勢に本当に感動しました。私も手紙を書いて、出してみようと思いました。正直なお話で、とても伝わってくるものがありました。  「手紙」の持つ意味や効用について興味があるので、参加しました。石川さんが手紙にコンプレックスがあったということが意外で、それならば自分も書いてみようかなと思えました。想いを言葉できちんと伝えるということは、素晴らしいですね。これからも、たくさんの女性たちをより魅力的にしてください!
 私自身にも、「人生を変えた手紙」があるので、仕事にくじけそうになった時には、そのお手紙をまた読み返そう、と、あらためて思いました。また、それいゆのセミナーに参加させていただこうと思います。これからもどうぞ素敵な企画をおたて下さいね。
 「手紙」というキーワードが新鮮で、「手紙」がもたらすチャンスとは?というところが気になり参加しました。ダメもとで手紙を書く、チャレンジするという姿勢が印象的でした。周囲の人たちへの感謝や、許し、相手への想いを強く感じました。実は手紙にコンプレックスを感じているというのは、意外でした。自分の思いへチャレンジし続けているので、周囲への影響力も大きくなるのですね。とても輝いていらっしゃり、素敵だなと思いました。  友人から「それいゆ」を勧められて、今日は代表の石川さんご本人の話を伺えるということで、とても楽しみに参加しました。尻込みしてしまいそうな方へ、とてもストレートなアプローチをされる石川さんの勇気はすごいです!私も見習わせて頂きます。心を大切にされていらっしゃるのがとても強く伝わってきました。私もホスピタリティを大切にしていこうと思いました。これからも「それいゆ」に参加したいと思います。
 お手紙に纏わるお話をうかがう事ができて、とても感動いたしました!!私は、表現力の無さ・綺麗な文字が書けない等々を理由につい手紙を書くことから遠のいていましたが、心からの想いを手紙に書けるよう遅ればせながら 努力したいと思いました。
 石川さんの、ふんわり優しい雰囲気の中にある強さはどこから来るのでしょう。素直な一生懸命さでしょうか。「私にも出来るかも!」と勇気をいただいたのも、石川さんが私たちのところにやって来て、同じ目線で、同じ方向を向いて下さるからだと思いました。  石川さんの素敵なお人柄がひしひしと伝わってくる心の温まるお話に、本当に心が洗われました。“かけがえのない一期一会を大切に、相手のことを思いやり丁寧に、心を込めて自分の想いを伝える”石川さんのように私も少しずつでもいいので、実践していければと思いました。
 いつも「それいゆ通信」を拝見していて、石川さんの文章にはとても感銘を受けています。その石川さんのお話を聞いてみたいと思い参加しました。テクニックではなく、素直に自分の伝えたいことを書くということが大切なのだと思いました。石川さんがいただいた素敵なお手紙を今度、見せていただけたらと思いました。
 最近、何度か参加させていただいて、毎回得るものが多くて、今回もとても楽しみに参加しました。自分から行動し、幸運を自分で引き寄せるということや、「断られてあたりまえ。でも、心を開いてくれる人もいる」というお話を聞いて、とても前向きになれました。うまく書こうとばかり思わずに、心を込めて書いてみよう!と思いました。  石川さんがスピーカーということで、是非!と思い参加しました。人と会って思いを伝えることをとても意識していますが、文字に表すことに無頓着でした。文章に自分の気持ちをのせることをこれからは意識しようと思いました。毎回、それいゆのセミナーでは色々な気づきを得させていただき、ありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。 
 お仕事でお世話になっている方におすすめ頂き、ホームページを見て興味を持ち、初めて参加しました。非常にやわらかく、あったかい感じの石川さんの内に秘めたパワーが印象に残りました。雲の上の人をも引き寄せるパワーは、素敵です。「自分で近づく、動く」ことの大切さ、手紙の良さを改めて感じました。これからも女性の応援団として頑張ってください。

後日、それいゆ事務局に届いた
セミナー参加者の方からのお手紙。

【石川正子プロフィール】
1985年  株式会社博報堂入社 人事局勤務
1988年  株式会社プレステージインターナショナル グローバルアシスタンスサービス オペレーションマネージャーとして24時間年中無休のオペレーション体制を強化。採用・研修・マニュアル化に力を入れ、「期待される人づくり」を行う。
1992年  株式会社デザイナーズコレチオーネジャパン 運営本部・外商担当マネージャーとしてアウトレット店舗の運営、企業提携イベントの企画運営、海外通信販売カタログ作成などを通じ、「物を売るのではなく物語を売ること」に開眼。
1995年  株式会社ホーム・コンピューティング・ネットワーク スーパーバイザー、カスタマーサポート、広報担当マネージャーとしてミセス、シニア向けの楽しいパソコン教室のフランチャイズ本部に勤務。技術取得に目的を置くのではなく、パソコンを道具に活用術を学び、楽しみ、長く継続するビジネススタイルを推進。
2002年  同社内で、働く女性の会員組織「それいゆ」プロジェクト発足。それまでの3つの新規ビジネスの立ち上げ経験と人脈を活かし、自らの夢の実現である働く女性の「学び」や「気付き」「出会い」を支援するセミナーの企画、運営に携わる。
2005年  独立し、それいゆの代表となる。「じっくり、丁寧に、スローセルフメイキング」をモットーに、30代、40代の働く女性向けに上質なセミナー、交流会の場を提供。ホスピタリティ豊かな、リアルな場でのコミュニケーションを大切に、魅力ある個人のブランディングをサポート。また、企業や大学が望む働く女性向けのセミナー、イベントのコーディネートをはじめ、リアルなコミュニケーションの場をプロデュース。
ページトップへ これまでのさろん・ど・それいゆ 詳細ページへ
copyright