女性の社会貢献・魅力的な自分づくりを応援する それいゆ
トップページ それいゆについて それいゆ入会方法について それいゆセミナー それいゆインタビュー それいゆコラム メールマガジン それいゆ書籍紹介 リンク集 お問い合わせ
navigation_kage
それいゆセミナー

さろん・ど・それいゆ
話下手の悩み解決! 「伝わる話し方」を作る5つのゴールデンステップ

安東徳子氏

開催日: 12月13日(火) 19時〜20時30分

ゲスト・スピーカー: 安東徳子氏

会 場: 東京ウィメンズプラザ 視聴覚室


広告の威力、AIDMA理論はわかりやすかったです。聞く勇気も、限りなく同じイメージを伝えることも、相手を思う気持ちが大切なのだとわかりました。女性として飾らない素敵さや、自分を磨く努力はたくさんされているのに、目線をどんな方とも同じにするところ、女性として学びたいと思います。

菊野馬太郎さんの例え話、素晴らしかったです。愛することの最初の仕事は、聞くこと。face to faceが大事とわかっていても、きちんと聞いてあげていないことも多く、ちゃんと聞くことを心掛けようと思いました。引き込まれるお話しで、私の心がきれいになっていく気持ちになります。本当にありがとうございました。

何も考えずに話してはいけないと気づきました。話し上手の人は、トークスキルアップの材料探しを何倍もして、考えているんですね。「話す」とは考えるということ『ゴシップ好きは他人の話をする。退屈な話をする人は、自分のことばかりを話す。わくわくするような会話ができる人はあなたに向かって、あなたのことを話してくれる。』という言葉が印象的でした。

自分のスキルアップはもちろん、安東先生だからこそお話しを伺いたいと思い、はるばる参加しました。話し上手になるには、聞き上手になることという言葉が印象的でした。引き続き、色々なセミナーに参加してみたいと思いました。

仕事柄、私もプロモーション、広告にすごく苦労しており、何かヒントを得られたらと思い参加しました。愛するというのは、よく聞くことだと気づきました。安東さん、キラキラしていて、素敵でした。また次にお会いできること楽しみにしています。

「話し方」について勉強したいと思っており、参加しました。「話す」とは、「考える」こと。もっと色々考えなきゃねと反省しました。安東さんのパワーのある話し方、とても素敵でした。

会社の同僚に誘われて参加しました。自分自身、常に話し下手だと感じており、聞き上手になること、会話のAIDMA理論を聞いて、なるほどと思いました。言葉をプラスして、話し上手になりたいです。とても楽しい興味深いセミナーでした。個の意見をプラスすると人は価値ある情報として、話がおもしろくなるなど、本当に納得。是非、また参加したいと思いました。

「伝える」ということを、色々な角度でみてみたかったので参加しました。人の印象に残る表現が具体的に知れて、わかりやすかったです。安東さんのとてもやさしい笑顔にホッとしました。

話しをどこからはじめて、どこへいくか、何を運ぶかをもっと考えて話そうと思いました。ネタは身近に色々とあり、もっと意識を持つことが大切だと思いました。濃い内容が、とてもわかりやすくまとめてあり、勉強になりました。

知人の紹介で初めて参加しました。例えを交えて話すことで、理解をしやすいというのが、よくわかりました。非常に参考になりました。

友人に誘われて、初めて参加しました。会話をするには段取りをしっかり考えて、言葉を選び、相手に伝える努力をしなければならないということがよくわかりました。友人に話しをする際にもう少し楽しい会話をするためのポイントなども、引き続き学んでみたいです。私も、言葉と会話の達人を目指します!

会話の重要性を感じているし、うまく人に気持ちや意見を伝えられるようになりたいので、参加しました。相手の気持ちが動く、理解の感動を生むことが大事だとわかりました。とてもためになるお話しを聞けて良かったです。

話し下手から脱却できるヒントをもらいたかったので、参加しました。会話のAIDMA理論、とてもわかりやすく参考になりました。「言葉の持つ賞味期限」という言葉が印象的でした。引き続き恋愛のAIDMA理論も伺ってみたいです!

ちょっとした工夫や考えることで、会話が楽しくなるとわかりました。広告のAIDMA理論を、会話のAIDMA理論に置き換えての講義、とてもわかりやすかったです。今後のコミュニケーションに役立たせて頂きます。


セミナーに参加することで、自分を見直すことになるかと思い、参加しました。話し上手は聞き上手。あなたに向かって、あなたの話しをしてくれる・・・この言葉がとても印象的でした。安東さんの声も良く通って、すごく聞きやすかったです。

仕事に役立てばと思い参加しました。スパイスを加えた表現、印象に残る表現をするというキムタクの事例、非常にわかりやすく心に残りました。言葉のスパイスによって、伝わり方がだいぶ違いますね。会話のコツ、ポイントを少しつかめた気がします♪

聞くことは、恥ずかしい事ではないと思えました。話す=考えると聞いて、話しをすると、とても疲れを感じることがありますが、当然だということがわかり、ホッとしました。働く女性として、母として、安東さんにお聞きしたいことがたくさんあります。今日は、楽しく、興味深いお話しをありがとうございました。

新しい業界に転職し、自分のプラスになることが得られればと思い参加しました。伝えることは、言葉だけでなく、気持ちが伝わるように話しをすることが重要なのかと思いました。実践でためしていきたいと思います。

会社の上司より紹介してもらいました。素晴らしい話し手とは、あなたに向かって、あなたのことを話してくれるという言葉が印象的でした。今日お教えいただいたことを実践に役立てていきたいと思います。安東先生の講話は、魅力的で刺激をたくさん頂けます。また参加したいです。

コミュニケーションの基本は「聞く力」であるということを再確認。ただ、その先に上級コミュニケーターに至る道があるということがわかりました。人の話を尊重しつつ、価値ある情報として、自分の意見を発信していくコツや両者のバランスなど、引き続き学んでみたいです。わかりやすいお話しをありがとうございました。大変勉強になりました。

【安東徳子氏プロフィール】

マリッジ・ライフ・プランナー
時間と空間のデザイン集団 エスプレシーボ 代表取締役

ウェディングを中心としたイベントプロデュース、コンサルティング、プランニング業の傍ら、現場での経験を活かし、若い人材の教育を手がけ、現在までに1000人以上の学生を業界に輩出してきたマルチ・ウーマン。
広告業界で培った企画力とピアニストとして合わせ持つアーティスティックなセンスから創り出される『コンセプチュアルウェディング』は未来派ウェディングのモデルとして業界でも注目の的。
また、幅広い冠婚葬祭の知識と豊富な海外経験から構築されたユニヴァーサルなマナー理論には定評があり、スタッフ研修や、フィニシングスクールのコーディネート、マナーブックのアドヴァイザーなど、多くの企業で実績を残している。最近では、結婚と仕事を両立させるキャリアデザインセミナーも若い女性達の人気を集め、依頼多数。
『きのうの現場を今日教える』をモットーにした実践型人材教育は、ウェディング・プランニングから、イベントプロデュース、音楽エンターテイメント、ホテル・サービス英語、ビジネスプレゼンテーションまで、その範囲は幅広い。
BIA社団法人日本ブライダル事業振興協会 ブライダルコーディネーター養成講座講師
神田外語学院国際ホテル科講師

ページトップへ これまでのさろん・ど・それいゆ
copyright